0時プレリ@SG
緑白2-1
デッキ組み替えてもらった結果強いデッキに
ワールドブレイカー(ドヤ出し)
13時@にのかぼ
緑黒で0-3
クソ弱に見えるプールだったので強い人に意見を求めたい
18時@にのかぼ
白黒同盟者で2-1
変位エルドラージと反射魔導師のコンボを食らった時は笑えた
日付変わってファミラン
チャンドラに目がくらみ赤白組んで負けて緑白デッキを組み直してもらってから3-1
リミテの構築はかなり難しい
GP名古屋までに完成度を少しでも上げてPWP稼ぎたいです
緑白2-1
デッキ組み替えてもらった結果強いデッキに
ワールドブレイカー(ドヤ出し)
13時@にのかぼ
緑黒で0-3
クソ弱に見えるプールだったので強い人に意見を求めたい
18時@にのかぼ
白黒同盟者で2-1
変位エルドラージと反射魔導師のコンボを食らった時は笑えた
日付変わってファミラン
チャンドラに目がくらみ赤白組んで負けて緑白デッキを組み直してもらってから3-1
リミテの構築はかなり難しい
GP名古屋までに完成度を少しでも上げてPWP稼ぎたいです
アタルカレッド使い続けてますが、勝ちきれてないです。
エスパー系統増えてきていて相手の手札考えてプレイすることを念頭にやっているつもりですが、全然出来ていません。
エスパー系統増えてきていて相手の手札考えてプレイすることを念頭にやっているつもりですが、全然出来ていません。
FMC杯 11/15
2015年11月15日 TCG全般スタン参加17名5回戦
使用AR
1エルドラージランプ@chekiさん ○○ー よく当たります
2緑ランプ@マオさん ××- 1戦目のプレミが痛く、二戦目は歯が立たず。
3白日の大オーロラ ×○○ 一戦目nullキープでオーロラ鑑賞
4黒赤ハスク ××- 攻めきれないところに小粒除去飛んできて負け
5白黒アグロ ○○- 上振れ
3-2勝ちきれない 5回戦だと1回負けても目があるので心を強く持つ
8ドラフト白黒同盟者
線が細く1-2 もう同盟者に手を出したくない。
使用AR
1エルドラージランプ@chekiさん ○○ー よく当たります
2緑ランプ@マオさん ××- 1戦目のプレミが痛く、二戦目は歯が立たず。
3白日の大オーロラ ×○○ 一戦目nullキープでオーロラ鑑賞
4黒赤ハスク ××- 攻めきれないところに小粒除去飛んできて負け
5白黒アグロ ○○- 上振れ
3-2勝ちきれない 5回戦だと1回負けても目があるので心を強く持つ
8ドラフト白黒同盟者
線が細く1-2 もう同盟者に手を出したくない。
11/10 ニノカボ 参加13名
使用デッキ 斉藤選手の赤黒アグロ
アブザンD○×○ 飛行戦略は強い
ダークジェスカイD××- サイドミス
RGランプ@chekiさんD○×× 速度足りず。強迫がキープ基準
1-2
11/13 FNMファミラン参加16名
使用 アタルカレッド
RGランプ@chekiさんD○○-
ダークジェスカイD××-
マルドゥP×○○ 計算ミスが響く
使用デッキ 斉藤選手の赤黒アグロ
アブザンD○×○ 飛行戦略は強い
ダークジェスカイD××- サイドミス
RGランプ@chekiさんD○×× 速度足りず。強迫がキープ基準
1-2
11/13 FNMファミラン参加16名
使用 アタルカレッド
RGランプ@chekiさんD○○-
ダークジェスカイD××-
マルドゥP×○○ 計算ミスが響く
ただいま福井
参加10人 使用AR
一戦目 ジャンドラゴン@たいやきさん
p××- マナクリ焼きミスが原因で龍王コラガン降臨なすすべなく負け
二戦目 GBミッドレンジ
d○○- 始めたての方でした
三戦目 ダークジェスカイ
p○×× カマキリ怖い問題
同年代でMTG仲間が増えて欲しいけれどカードがあまりにも高くて勧めにくい。
ルールと動きに慣れてもらうためにアンコモン以下50円レアあたりで対戦キットを作りたい。バランス調整難しい。
レシピみたいなのが記事などであったら紹介してくださると嬉しいです
参加10人 使用AR
一戦目 ジャンドラゴン@たいやきさん
p××- マナクリ焼きミスが原因で龍王コラガン降臨なすすべなく負け
二戦目 GBミッドレンジ
d○○- 始めたての方でした
三戦目 ダークジェスカイ
p○×× カマキリ怖い問題
同年代でMTG仲間が増えて欲しいけれどカードがあまりにも高くて勧めにくい。
ルールと動きに慣れてもらうためにアンコモン以下50円レアあたりで対戦キットを作りたい。バランス調整難しい。
レシピみたいなのが記事などであったら紹介してくださると嬉しいです
BM池袋店FNM 10/30
2015年11月5日 TCG全般旅行をMTGという名の溶鉱炉に突っ込んだ話2
デッキATRKRED
FNM1回目参加18名
1戦目 遅刻
2戦目 アブザン p×○○ 対策カードは引かれなきゃ大丈夫(至言)
3戦目 WGミッド p××- キープが甘く、ソリンにやられた
FNM2回目参加24名
1戦目 赤t多色コン d××- 勝ちそうなところをメインから光輝の炎されて負けそのくせ2戦目ではケアを完全に忘れて負け。ゴブリン脳でした。
2戦目オーロランプ@ガッキーさん p○○-
✩ほ ランプ系をあらかた轢き殺せるのでまだまだこのデッキとやろうと思いました。
3戦目ハスク@カード食べる人、ごらくさん p○××
フェッチ分のライフ計算ミスって負け確作ったのとフェッチにスタックされて中隊されました。頭にいれておきたいミスです
2-3 必ず復讐しに行きます。
夜ご飯 豚天つけ麺
美味しい。ラーメンのレベル高すぎない?ラーメンだけでも早死しそうな街ですね
デッキATRKRED
FNM1回目参加18名
1戦目 遅刻
2戦目 アブザン p×○○ 対策カードは引かれなきゃ大丈夫(至言)
3戦目 WGミッド p××- キープが甘く、ソリンにやられた
FNM2回目参加24名
1戦目 赤t多色コン d××- 勝ちそうなところをメインから光輝の炎されて負けそのくせ2戦目ではケアを完全に忘れて負け。ゴブリン脳でした。
2戦目オーロランプ@ガッキーさん p○○-
✩ほ ランプ系をあらかた轢き殺せるのでまだまだこのデッキとやろうと思いました。
3戦目ハスク@カード食べる人、ごらくさん p○××
フェッチ分のライフ計算ミスって負け確作ったのとフェッチにスタックされて中隊されました。頭にいれておきたいミスです
2-3 必ず復讐しに行きます。
夜ご飯 豚天つけ麺
美味しい。ラーメンのレベル高すぎない?ラーメンだけでも早死しそうな街ですね
晴れる屋スタン 10/29
2015年10月29日 TCG全般修学旅行をMTGという名の溶鉱炉に突っ込んだ話
使用 アタルカレッド
参加39人
一戦目 4Cアブザン
d××- やめて下サイ 土地4キープはリスキー
二戦目 4Cマルドゥ
d×○○ メインマリガンするもハンドよくならず負け。しかし相手さんは
この手のデッキを相手取ったことがないらしくあとはワソパソマソ
三戦目 上陸RG
d○○- ひき逃げ
2-1でした。いっぱいサプライ買ってエンド
夜ご飯 ラーメン宮本 背脂っく
闇のラーメンIN池袋
くいろさんに連れってってもらいました。池袋勢優しい。
味は苦い事以外美味しかったです。今度は秋吉奢ってもらってから行きたい(願望)
使用 アタルカレッド
参加39人
一戦目 4Cアブザン
d××- やめて下サイ 土地4キープはリスキー
二戦目 4Cマルドゥ
d×○○ メインマリガンするもハンドよくならず負け。しかし相手さんは
この手のデッキを相手取ったことがないらしくあとはワソパソマソ
三戦目 上陸RG
d○○- ひき逃げ
2-1でした。いっぱいサプライ買ってエンド
夜ご飯 ラーメン宮本 背脂っく
闇のラーメンIN池袋
くいろさんに連れってってもらいました。池袋勢優しい。
味は苦い事以外美味しかったです。今度は秋吉奢ってもらってから行きたい(願望)
ファミラン4回戦
使用いつもの
1エスパードラゴン先日の人
p○×○ プレミが重なるも相性差がある分助かりました
2純ジェスカイ
d××- 一戦目マリガンからスタート、失速して負け
二戦目もマリガンからスタート、踵裂き上手く使えず、捲くられてまけ
3ティムールドラゴン
d○×○ ブン回りで勝ち
4純ジェスカイ@マオさん
d○×× 正義のうねりずるい。純粋ジェスカイに勝てるプレイを
身に付けたいです。序盤のミスが命とり
横の試合が美味しい方に終わっていたのでIDすればse行けてました。
2-2没 優勝はマオさん。
seの間f91さんのアブザンと交換して回すことに、
アブザンの土地回すのに苦労しました
敵を知り己をしればばなんとかと言いますが
アブザンのメインは握っていて2枚くらいでそこを考えれば上手く立ち回れると思いました。あと管理人は強い
寿司ドラフト ○×-
接客がゴ○○屋でした。ヘレン。
ちょっと値段するお店は白身の質が高いです。サイフはやられました
3日間MTGに没してきます。
使用いつもの
1エスパードラゴン先日の人
p○×○ プレミが重なるも相性差がある分助かりました
2純ジェスカイ
d××- 一戦目マリガンからスタート、失速して負け
二戦目もマリガンからスタート、踵裂き上手く使えず、捲くられてまけ
3ティムールドラゴン
d○×○ ブン回りで勝ち
4純ジェスカイ@マオさん
d○×× 正義のうねりずるい。純粋ジェスカイに勝てるプレイを
身に付けたいです。序盤のミスが命とり
横の試合が美味しい方に終わっていたのでIDすればse行けてました。
2-2没 優勝はマオさん。
seの間f91さんのアブザンと交換して回すことに、
アブザンの土地回すのに苦労しました
敵を知り己をしればばなんとかと言いますが
アブザンのメインは握っていて2枚くらいでそこを考えれば上手く立ち回れると思いました。あと管理人は強い
寿司ドラフト ○×-
接客がゴ○○屋でした。ヘレン。
ちょっと値段するお店は白身の質が高いです。サイフはやられました
3日間MTGに没してきます。
ファミランゲームデー
五回戦
使用 アタルカレッド
1エスパードラゴン
p○○- 土地事故を介錯
2ダークジェスカイ@たいやきさん
p○×○決め手はケラルでケラルめくれ
3黒抜きカラー
p××- 初戦2マリして4ターン目に66警戒トランプルされてしんだ
4ジェスカイ
p○○- 土地事故介錯 しかしフェッチミスとモードミスでなまくらでした
5アブザン
p○○- ひき殺す
4-1でエリミに
しかも他の人のIDのおかげで1位通過先手げと
se1アタルカレッド
p○○- 今日の私は120km/hだ(引き鬼)
se2アブザン @f91県民さん
p××- 来ました緑のお化けf91さん。バーテンダーのようなかっこいいシャッフルからのデスカット、ダブマリ頂きました。そして痛恨のミス相手の2マナ立った状態で始まりの木の管理人に乱撃を打つというミスをやらかしそのまま息切れて負け
2ゲーム目もマリガンからスタート。緑マナを多く要求する手札であるのに気がつかずフェッチミスをやらかし、攻めきれず。悔しい結果に
5-2
優勝はf91さんでした。
五回戦
使用 アタルカレッド
1エスパードラゴン
p○○- 土地事故を介錯
2ダークジェスカイ@たいやきさん
p○×○決め手はケラルでケラルめくれ
3黒抜きカラー
p××- 初戦2マリして4ターン目に66警戒トランプルされてしんだ
4ジェスカイ
p○○- 土地事故介錯 しかしフェッチミスとモードミスでなまくらでした
5アブザン
p○○- ひき殺す
4-1でエリミに
しかも他の人のIDのおかげで1位通過先手げと
se1アタルカレッド
p○○- 今日の私は120km/hだ(引き鬼)
se2アブザン @f91県民さん
p××- 来ました緑のお化けf91さん。バーテンダーのようなかっこいいシャッフルからのデスカット、ダブマリ頂きました。そして痛恨のミス相手の2マナ立った状態で始まりの木の管理人に乱撃を打つというミスをやらかしそのまま息切れて負け
2ゲーム目もマリガンからスタート。緑マナを多く要求する手札であるのに気がつかずフェッチミスをやらかし、攻めきれず。悔しい結果に
5-2
優勝はf91さんでした。
FMC杯 10/18
2015年10月18日 TCG全般 第38回FMC杯 エスガーデン
参加者20名 スタンダード スイスドロー5回戦
デッキAtarka Red by Brian Demars
1回目5C白日コン
ジェイス持ってないので羨ましい限りです。
d○上手く回りました。キルターンもうちょっと早かったかも。
×削りあぐねていた頃に相手の衰滅を受け死亡。
× サイとロック鳥にやられそうだったところをなんと
相手がサイにプレインズウォーカーの灯を移し替えて
ロックを焼いてくれました。しかしの本体4点通ってしまい、ジェイス
白日サイにかなわず。
3本目は執政が強く働いたので2本目からしっかり入れるべきだったと後悔しました
2回目ダークジェスカイドラゴン
こんな感じのデッキ僕は大好きです
p○ポンコツの僕でも土地詰まりを介錯する能力はありました。
これが一番早いと思います
×コラガンダッシュの恐ろしさを身を持って体感しました
足し算ちゃんとしていれば…
×魂火を激闘で絆魂させずに殺したところ、後になってそんなの楽勝に
超えて削れることに気づいたのです
追記 相手の方のDNを見たところ、一戦目は意識してカード使わなかったみたいです。してやられました。実際にかなりサイド迷いました。
3回目ハスク
ワンパンマン対決こういうデッキも好きです
d×ハスク見えててチャンプブロッカー立たせておかないのはプレミ
後アタコマじゃなくて激闘なら取れていました。
○ブンブン対決。中隊が機能しなくてほんと危なかった。
○土地事故から捲られるとこでした。
4回目スルタイコン
やっと会えた低速デッキ
p○ダッシュ。
○ダッシュ。
5回目ティムールミッド
打ち消しあったり上も下も通らないので前から苦手意識がありました
p○バーサーカーのクロックが働いて勝ち
×飛行クロック止まらない。虎の子も打ち消されました
○右手力高かったです。
3-2でした。
6ドラフト
デッキ青赤欠色
コジレックシリーズを揃え、ロードを1枚ずつ取ることに成功。
結果は2-1でした。三戦目、またも1点足りない試合でした。
通る攻(略
パックは神だったのでプラることに成功
きちっと点を入れることができないのが敗因になっているのでドラフトもめて練習ですね。戦闘問題集みたいなものはないのでしょうか
参加者20名 スタンダード スイスドロー5回戦
デッキAtarka Red by Brian Demars
1回目5C白日コン
ジェイス持ってないので羨ましい限りです。
d○上手く回りました。キルターンもうちょっと早かったかも。
×削りあぐねていた頃に相手の衰滅を受け死亡。
× サイとロック鳥にやられそうだったところをなんと
相手がサイにプレインズウォーカーの灯を移し替えて
ロックを焼いてくれました。しかしの本体4点通ってしまい、ジェイス
白日サイにかなわず。
3本目は執政が強く働いたので2本目からしっかり入れるべきだったと後悔しました
2回目ダークジェスカイドラゴン
こんな感じのデッキ僕は大好きです
p○ポンコツの僕でも土地詰まりを介錯する能力はありました。
これが一番早いと思います
×コラガンダッシュの恐ろしさを身を持って体感しました
足し算ちゃんとしていれば…
×魂火を激闘で絆魂させずに殺したところ、後になってそんなの楽勝に
超えて削れることに気づいたのです
追記 相手の方のDNを見たところ、一戦目は意識してカード使わなかったみたいです。してやられました。実際にかなりサイド迷いました。
3回目ハスク
ワンパンマン対決こういうデッキも好きです
d×ハスク見えててチャンプブロッカー立たせておかないのはプレミ
後アタコマじゃなくて激闘なら取れていました。
○ブンブン対決。中隊が機能しなくてほんと危なかった。
○土地事故から捲られるとこでした。
4回目スルタイコン
やっと会えた低速デッキ
p○ダッシュ。
○ダッシュ。
5回目ティムールミッド
打ち消しあったり上も下も通らないので前から苦手意識がありました
p○バーサーカーのクロックが働いて勝ち
×飛行クロック止まらない。虎の子も打ち消されました
○右手力高かったです。
3-2でした。
6ドラフト
デッキ青赤欠色
コジレックシリーズを揃え、ロードを1枚ずつ取ることに成功。
結果は2-1でした。三戦目、またも1点足りない試合でした。
通る攻(略
パックは神だったのでプラることに成功
きちっと点を入れることができないのが敗因になっているのでドラフトもめて練習ですね。戦闘問題集みたいなものはないのでしょうか
参加名18人スタンダード スイスドロー3回戦
一回目
使用デッキ アタルカレッド by Brian Demars
マルドゥに負けて2-1でした どうしてもコンボで一気に削らないといけないので弾ける破滅構え続けられるだけで押さえられちゃいますね。
ジェスカイブラック流行らないで
二回目12人
1-2
まず最初にミラーで殺られました。地力の低さってやつですね
次は放浪する森林にかまけて相手のライフ削ることを忘れていました。考えてやってれば勝ちでした。
最後はブン回って勝ち
一回目
使用デッキ アタルカレッド by Brian Demars
マルドゥに負けて2-1でした どうしてもコンボで一気に削らないといけないので弾ける破滅構え続けられるだけで押さえられちゃいますね。
ジェスカイブラック流行らないで
二回目12人
1-2
まず最初にミラーで殺られました。地力の低さってやつですね
次は放浪する森林にかまけて相手のライフ削ることを忘れていました。考えてやってれば勝ちでした。
最後はブン回って勝ち
ニノカボドラフト 10/13
2015年10月13日 TCG全般4ドラをちょいちょい練習させてもらえたのでORIよりははるかにピックに自信が持てるようになって来ました。上手い人のピックは見得です。
しかしまだ戦闘での押し引きの感覚が身についていません。
構築でアタルカレッドを使う上ではダメージプランを考えないと1〜2点足りずに負けなんてこともザラなのでしっかり身につけたいです。そこらへんが楽しいんですがね。
BFZ8ドラ
デッキは赤白上陸になりました
エメリアの撤退でトークン出してチャンプしたり強化したりハンマーでコモン能力土地使いまわすデッキです。神話フェニックスもあったのでかなり頑張れそうです。
1回目 赤白同盟者 D××ー
二個上家の方でした。こちらのデッキより一回り大きいデッキでした
エメリアの番人はバケモン。除去が足りないことが大きな痛手でした。
2回目 赤白同盟者 D○○ー?(たぶん)
下家の方でした。撤退と岩槌で回すと少しの上陸生物がいればあっという間に終わります。
3回目 マルドゥ同盟者 D××-
対角の方でした。 かなりのレアを引き込んでいて、主にムンダとゴーマファーダに殺られました。白やるなら軽量除去が大正義っぽいですね。
結果1-2。卓に三人競合してたのでサイン読みなどドラフトテクニックを考えていきたいですね。撤退コンボが強かっただけに、軽い除去がもう1,2枚取れていればと…
しかしまだ戦闘での押し引きの感覚が身についていません。
構築でアタルカレッドを使う上ではダメージプランを考えないと1〜2点足りずに負けなんてこともザラなのでしっかり身につけたいです。そこらへんが楽しいんですがね。
BFZ8ドラ
デッキは赤白上陸になりました
エメリアの撤退でトークン出してチャンプしたり強化したりハンマーでコモン能力土地使いまわすデッキです。神話フェニックスもあったのでかなり頑張れそうです。
1回目 赤白同盟者 D××ー
二個上家の方でした。こちらのデッキより一回り大きいデッキでした
エメリアの番人はバケモン。除去が足りないことが大きな痛手でした。
2回目 赤白同盟者 D○○ー?(たぶん)
下家の方でした。撤退と岩槌で回すと少しの上陸生物がいればあっという間に終わります。
3回目 マルドゥ同盟者 D××-
対角の方でした。 かなりのレアを引き込んでいて、主にムンダとゴーマファーダに殺られました。白やるなら軽量除去が大正義っぽいですね。
結果1-2。卓に三人競合してたのでサイン読みなどドラフトテクニックを考えていきたいですね。撤退コンボが強かっただけに、軽い除去がもう1,2枚取れていればと…
ファミランFNM10/9
2015年10月9日 TCG全般新環境が始まりましたね。初めてのローテーションで戸惑いました。
疾駆のコラガンを効率的に除去れるカードが少なそうで、
サイ、オジュタイ、赤執政、アタルカ、ウラモグあたりが来そうなので
弾ける破滅を使えるマルドゥを基本に考えることに
普通に強かったんでこのまま行こうと思ってました
しかしSCG入賞のジェスカイブラックというデッキ、どう考えてもこれに勝てないしこいつら弾ける破滅使ってんじゃんジェイスで使いまわすとかダメじゃん
てな感じで次のデッキ考えることに
赤単だそうしよう
しかし火力が減ってアタルカレッドに戻ったそうだ
ありえない
タッチでも考えられない
そもそも僕は緑嫌いなんですよね
クルフィックスの馬にアド引き剥がされたりライフ安全に持ってかれたり
デンプロにサイ引っ張られておかわりされたり
猛禽4体に殴られたりアタルカにコラガンぶっ殺されたり
緑にはほんと負かされました
ほんと色素レベルで嫌い 森からマナ出すとか考えただけで死にそう
???「アタコマ850で売るよー強いよ最速3ターンキルだよ」
使用
アタルカレッド
赤単に緑をタッチして強大化とアタコマを搭載
爆発的なビート性能を獲得した
プロツアーDTKに比べ横よりも縦の動きが強く
中でも速槍1+強大化6+果敢2+ティムールの激闘×2=18点爆裂コンボ
により最速3ターンキルを叩き出すプロツアー前環境最強とされるデッキだ。
初新環境スタン 参加15人
1回目 ドロモカランプ@chekiさん
D×○× 後述
2回目 アブザン@F91県民さん
P○×× 火力は計画的にハンガーバックの最適解をください
3回目 4C白なし
D○×○ 2P甘くキープしてせいで忘却撒き
ソーサリーでランプする系デッキでPWP3点くれそうなデッキ相手に正常にプレミ
・速槍のダメージ増やしたくて他スペルないのに本体に乱撃その後ニッサで止まる
・スペル構えず果敢ひたすら並べる
・強大化と狂戦士使えるのに忘却撒きほっぽり出してターンエンド
その他大量
前置き長すぎて疲れてしまった
後日反省文はもっと書いときます
疾駆のコラガンを効率的に除去れるカードが少なそうで、
サイ、オジュタイ、赤執政、アタルカ、ウラモグあたりが来そうなので
弾ける破滅を使えるマルドゥを基本に考えることに
普通に強かったんでこのまま行こうと思ってました
しかしSCG入賞のジェスカイブラックというデッキ、どう考えてもこれに勝てないしこいつら弾ける破滅使ってんじゃんジェイスで使いまわすとかダメじゃん
てな感じで次のデッキ考えることに
赤単だそうしよう
しかし火力が減ってアタルカレッドに戻ったそうだ
ありえない
タッチでも考えられない
そもそも僕は緑嫌いなんですよね
クルフィックスの馬にアド引き剥がされたりライフ安全に持ってかれたり
デンプロにサイ引っ張られておかわりされたり
猛禽4体に殴られたりアタルカにコラガンぶっ殺されたり
緑にはほんと負かされました
ほんと色素レベルで嫌い 森からマナ出すとか考えただけで死にそう
???「アタコマ850で売るよー強いよ最速3ターンキルだよ」
使用
アタルカレッド
赤単に緑をタッチして強大化とアタコマを搭載
爆発的なビート性能を獲得した
プロツアーDTKに比べ横よりも縦の動きが強く
中でも速槍1+強大化6+果敢2+ティムールの激闘×2=18点爆裂コンボ
により最速3ターンキルを叩き出すプロツアー前環境最強とされるデッキだ。
初新環境スタン 参加15人
1回目 ドロモカランプ@chekiさん
D×○× 後述
2回目 アブザン@F91県民さん
P○×× 火力は計画的にハンガーバックの最適解をください
3回目 4C白なし
D○×○ 2P甘くキープしてせいで忘却撒き
ソーサリーでランプする系デッキでPWP3点くれそうなデッキ相手に正常にプレミ
・速槍のダメージ増やしたくて他スペルないのに本体に乱撃その後ニッサで止まる
・スペル構えず果敢ひたすら並べる
・強大化と狂戦士使えるのに忘却撒きほっぽり出してターンエンド
その他大量
前置き長すぎて疲れてしまった
後日反省文はもっと書いときます
開封動画を見てはいけない
2015年10月4日 TCG全般手元にリミテ用のBFZ1箱があったのですがいつの間にか空になってました
神話 肉
M URMG
白エンチャント君
2H2O→2H2+O2
レアとち大草原の川だけでませんでした草
神話 肉
白エンチャント君
2H2O→2H2+O2
レアとち大草原の川だけでませんでした草
BFZ発売とドラフト
2015年10月2日 TCG全般
1箱開封結果
神話 虚空の選別者
マラキールの開放者、ドラーナ
ムラーサの緑守り
龍使いののけ者
ゼンディカーの同盟者、ギデオン
Steam Vents
やったね
レア 全土地一枚ずつ出ました。
二色土地以外のレアが今のところ安くて悲しい
9人ドラフト@ファミラン
緑青飛行 1‐2
向いたパック全部土地でボムレア引けなくてとにかく飛行突っ込んだ感。ドラフトだとシールドと違って重くて動けない基本紙束だった
神話 虚空の選別者
マラキールの開放者、ドラーナ
ムラーサの緑守り
龍使いののけ者
ゼンディカーの同盟者、ギデオン
Steam Vents
やったね
レア 全土地一枚ずつ出ました。
二色土地以外のレアが今のところ安くて悲しい
9人ドラフト@ファミラン
緑青飛行 1‐2
向いたパック全部土地でボムレア引けなくてとにかく飛行突っ込んだ感。ドラフトだとシールドと違って重くて動けない基本紙束だった
ちょっとだけ
需要ありそうなの?
出
燻る湿地
梢の眺望
ドロコマ
硬化した鱗
プロモ衰滅
氷瀑の執政
ドゥイネン 2
炎技 ノーマル1日付1
島 2002年(Arena)傷有り
エルフの幻想家ホイル
罠の橋 STH
水蓮の花びら
求
ズルゴ
メルカディアンマスクスの山
画像の山
スタンのつよいかーど
セット言語交換 求 出
コイロスの洞窟 英 十版 日M15 ORI
汚染された三角州日 KTK 英KTK
樹木茂る山脈 日 KTK 英KTK
需要ありそうなの?
出
燻る湿地
梢の眺望
ドロコマ
硬化した鱗
プロモ衰滅
氷瀑の執政
ドゥイネン 2
炎技 ノーマル1日付1
島 2002年(Arena)傷有り
エルフの幻想家ホイル
罠の橋 STH
水蓮の花びら
求
ズルゴ
メルカディアンマスクスの山
画像の山
スタンのつよいかーど
セット言語交換 求 出
コイロスの洞窟 英 十版 日M15 ORI
汚染された三角州日 KTK 英KTK
樹木茂る山脈 日 KTK 英KTK
プレリ 9/26.27
2015年9月27日 TCG全般一日目
ゴリラで腹ごなし
ニノカボ 参加36人
使用 緑青触手プレイt白
緑黒×○×クソプレイクソデッキ デッキに修正
緑青白@マオさん(××-)ク ラ ス タ ー 爆 弾 デッキに神修正
赤青? ○×○ ???”弱いデッキ使うとかほんとそうゆうとこあるよ”
キットをマオさんに選んでもらってキオーラとWGバトランWBミシュラン出ました
二日目
ファミラン 参加38人
まさかの時間間違えで一回戦遅刻。不甲斐ない
使用 青白t赤同盟者飛行 かなりレアがばらけて死にかけていたところをエスガの店長?さんに救われ戦えそうに。二回戦目から参加しました
赤白同盟者×ーー まさかの勝ち筋一緒 赤の分除去多くて死に直行
一応時間切れですが負けでしょうこれは
スゥルタイ○○ー 飛行が噛み合って勝ち
新規の人だったらしく、試合後相手のデッキ触ってあーだこーだ言ってました
赤青忘却○×○ 相手の土地事故に救われました、忘却撒きやばい
赤緑t白×○× いろいろやりきれない感じでした悔しい
お持ち帰りは基本土地です。
BFZ6ドラ
青緑昇華者 全敗。クロックが弱く土地の展開強くしたくせにエルドラの勝ち筋が薄かった 赤黒バトルランドゲット
寿司ドラフト ビンチョウが10点で偉かった
ゴリラで腹ごなし
ニノカボ 参加36人
使用 緑青触手プレイt白
緑黒×○×クソプレイクソデッキ デッキに修正
緑青白@マオさん(××-)ク ラ ス タ ー 爆 弾 デッキに神修正
赤青? ○×○ ???”弱いデッキ使うとかほんとそうゆうとこあるよ”
キットをマオさんに選んでもらってキオーラとWGバトランWBミシュラン出ました
二日目
ファミラン 参加38人
まさかの時間間違えで一回戦遅刻。不甲斐ない
使用 青白t赤同盟者飛行 かなりレアがばらけて死にかけていたところをエスガの店長?さんに救われ戦えそうに。二回戦目から参加しました
赤白同盟者×ーー まさかの勝ち筋一緒 赤の分除去多くて死に直行
一応時間切れですが負けでしょうこれは
スゥルタイ○○ー 飛行が噛み合って勝ち
新規の人だったらしく、試合後相手のデッキ触ってあーだこーだ言ってました
赤青忘却○×○ 相手の土地事故に救われました、忘却撒きやばい
赤緑t白×○× いろいろやりきれない感じでした悔しい
お持ち帰りは基本土地です。
BFZ6ドラ
青緑昇華者 全敗。クロックが弱く土地の展開強くしたくせにエルドラの勝ち筋が薄かった 赤黒バトルランドゲット
寿司ドラフト ビンチョウが10点で偉かった
参加は9名 使用デッキはJory Whiteの赤単
マルドラp○×× ダブマリで勝ったのにあと二回負けた
知らないカードを使われたら効果をしっかり読む
GBコンd○○- 占術と囲いの隙に火力叩き込めて勝ち
AOKTバーン(RW)p○×× 前哨地の包囲のアドに潰される
泥仕合を考えてサイドでこちらも入れて対応すべき
1-2
大歓楽の幻霊を貸してもらって始めて使ったけれどうまく使えてなかった
ただ詰みの状態を作れるいいカードだと思う
マオさんカード貸して頂きありがとうございました
プレイがうまくなるまでしばらく結果を残したデッキを使っていこうと思います
マルドラp○×× ダブマリで勝ったのにあと二回負けた
知らないカードを使われたら効果をしっかり読む
GBコンd○○- 占術と囲いの隙に火力叩き込めて勝ち
AOKTバーン(RW)p○×× 前哨地の包囲のアドに潰される
泥仕合を考えてサイドでこちらも入れて対応すべき
1-2
大歓楽の幻霊を貸してもらって始めて使ったけれどうまく使えてなかった
ただ詰みの状態を作れるいいカードだと思う
マオさんカード貸して頂きありがとうございました
プレイがうまくなるまでしばらく結果を残したデッキを使っていこうと思います
MTGを始めてからほぼずっとマルドゥドラゴンを使ってますがスタン落ちが近いので思っていることを書きたいと思います(チラ裏の感覚で)
僕の今の目標はファミランのFNMで毎回勝ち越しです。
そのためにこのデッキ選択は正しいのかどうか?考えました。
1,今常勝するデッキにマルドゥが得意とするデッキが無い
2,衰滅の存在
3,デッキとしての弱さ
このデッキが生まれたのはエスパードラゴンの隆盛時代、呪禁を持ったドラゴンに対して有効なはじける破滅があったのがほぼ100%と言って差し支えないでしょう。呪禁を持つドラゴンをあまり見ない今除去としてははじける破滅は弱いです。次にこのデッキに衰滅を打たれた場合生き残るのはせいぜいコラガンです。
まず勝てません。
最後にデッキとしてのシナジーの弱さです。コラガンとコマンドをめいいっぱい使うなら赤黒で、十分で魂火のゲインで勝つなら赤白で、アブザンにストブレぶつけたいならストブレを最短で使える赤緑といったようにより強いデッキがあるのでわざわざ事故る3色にしなくてもいいと環境の最後の最後に気づきました。
僕の今の目標はファミランのFNMで毎回勝ち越しです。
そのためにこのデッキ選択は正しいのかどうか?考えました。
1,今常勝するデッキにマルドゥが得意とするデッキが無い
2,衰滅の存在
3,デッキとしての弱さ
このデッキが生まれたのはエスパードラゴンの隆盛時代、呪禁を持ったドラゴンに対して有効なはじける破滅があったのがほぼ100%と言って差し支えないでしょう。呪禁を持つドラゴンをあまり見ない今除去としてははじける破滅は弱いです。次にこのデッキに衰滅を打たれた場合生き残るのはせいぜいコラガンです。
まず勝てません。
最後にデッキとしてのシナジーの弱さです。コラガンとコマンドをめいいっぱい使うなら赤黒で、十分で魂火のゲインで勝つなら赤白で、アブザンにストブレぶつけたいならストブレを最短で使える赤緑といったようにより強いデッキがあるのでわざわざ事故る3色にしなくてもいいと環境の最後の最後に気づきました。
ファミランFNM9/12
2015年9月11日 TCG全般前哨戦 鶏っぷ 煮干白湯○○-
美味しい。あと付け合せが僕の好みと噛み合う
15回目のFNMっぽいです
参加10人 使用 マルドゥドラゴン(いつもの)
一戦目ジェスカイ D○×○ お互い土地事故が激しかった。マナベースがシビアなジェスカイ
二戦目エスパードラゴン D○×× G2に悠長してタシグルから忌呪釣り上げさせたのが完全にミス。ゴブリン脳を欲しいがままにした
三戦目アブザンメガモーフ D○×○ 完全に強ハンで勝ち コントロール寄りにしてメインに思考4サイドに強迫3積んだのが救われた。相手の人も衰滅引かなかったらしい 対アブザンのサイチェンは難しい ゲームは長引かせ得
2-1負けがあれだけに悔しい
日曜はFMC、マジック漬け楽しみです
美味しい。あと付け合せが僕の好みと噛み合う
15回目のFNMっぽいです
参加10人 使用 マルドゥドラゴン(いつもの)
一戦目ジェスカイ D○×○ お互い土地事故が激しかった。マナベースがシビアなジェスカイ
二戦目エスパードラゴン D○×× G2に悠長してタシグルから忌呪釣り上げさせたのが完全にミス。ゴブリン脳を欲しいがままにした
三戦目アブザンメガモーフ D○×○ 完全に強ハンで勝ち コントロール寄りにしてメインに思考4サイドに強迫3積んだのが救われた。相手の人も衰滅引かなかったらしい 対アブザンのサイチェンは難しい ゲームは長引かせ得
2-1負けがあれだけに悔しい
日曜はFMC、マジック漬け楽しみです
1 2